よく間違える外反母趾と痛風の症状
痛風という病気はよく耳にすることがあると思います。痛風というのは、尿酸値が高くなり、足指や足首、そして膝などにおこる急性の関節炎です。実はこの痛風と外反母趾はよく間違えることがあります。
足首や膝が痛む場合は痛風だとまだわかりやすいですが、足の指の関節に起こった炎症は、外反母趾とどうしても間違えやすいんですよね。それで、痛みのため実際に病院へいったところ、「痛風ですよ」と言われて、「えっ、そうなんですか!?」とそのときになってわかり驚く方が意外と多いです。
そのようなとき、外反母趾による痛みなのか、痛風による痛みなのか自分で判断する場合は、『激痛なのか』『その痛みが継続的なのか』『足の指が変形しているのか』がひとつの目安になります。
生活習慣で外反母趾を根本的によくする治療法
すでに2000人の方が実施して効果が出ている
⇒自宅でできる外反母趾改善のトレーニング法
外反母趾と痛風の具体的な違いとは
痛みの違い
外反母趾の痛みはは足の指がくの字に曲がったりなど変形して起こるのに対して、痛風は尿酸が身体に蓄積していく状態が続くと、関節に結晶となって付着して痛みが発生しますす。蓄積されるメカニズムとしては、尿酸はもともと人間の体内にあるものなんですけれど、それが体内で処理しきれない濃度になったときに体内に溜まっていくんですね。そして尿酸が蓄積されていき、尿酸が溜まっていき高い濃度の状態が続いていると尿酸が体内のナトリウムと結合して結晶をつくりだしてしまいます。そしてその結晶が関節にたまると痛風発作という痛みの症状があらわれるんです。
この痛風発作はある日突然激痛が発生し、『痛風』という名のとおりに、「風があたっても痛い・・・!!」という状態になります。そして立っていても座っていても痛くてたまらないという状態が痛風だと約3日ほど続くんです。対して、外反母趾が立っていたり歩いたりせずに座った足に体重がかかっていない状態だと痛みが和らいだり、痛み自体が感じられなくなったりします。
----
外反母趾でも日中スポーツなどで激しい運動をしていたりして、外反母趾が重度になると寝ていても痛くて、中には眠れない方もおられるそうです。ですが、それはよっぽどひどい場合で割合的には少ないですし、外反母趾でそういった痛みを感じる方は、調べていると部活動などスポーツをしている若い方に多いように管理人は感じました。外反母趾でも身体を足を動かし続けていて、足への負担が通常より大きくなる場合があるようです。
---
見た目の違い
痛風は高い尿酸値が継続することによってできてしまう結晶が関節にたまって痛みを発症するため、外反母趾のような骨の変形によるものとは全く異なるものです。管理人の親も痛風発作の痛みが出たことがあり、本当に痛そうでしたり足がむくんだようにパンパンに腫れていたのを覚えています。
なりやすい人の違い
関連ページ
- 外反母趾の症状について知りたい
- まずは外反母趾の症状について知っていきましょう。外反母趾とひとことでいっても、いろんな弊害が現れてくるようですよ。
- 外反母趾と内反小趾の違いは
- 外反母趾に対して内反小趾という疾患もあります。初めて耳にする人もいるその2つの違いとは何なんでしょうか?
- 足の親指の付け根が腫れて痛いという症状は
- 外反母趾といえば親指の付け根が腫れるという症状は女性ばかりではないようです。幅広い年代でも症状が現れます。
- 痛みの場所は足指以外にどこに出るのか
- 外反母趾の痛みの場所は足指だけじゃない!?同じ原因で起こる他の症状とは
- 痛みはどうなの?外反母趾の進行による痛みの違い
- 外反母趾といっても、人によって痛みの違いは様々で、その度合いにはかなり差があります。初期症状だとついつい見過ごしてしまういうコワさがあるんです。
- タコや魚の目ができる原因と外反母趾との関係
- 軽く考えがちな足裏などにできるタコや魚の目。それが実はあることが原因でできてしまうのもでした。そのあることとは?
- 浮き指について
- 自分が気づかないうちになっている外反母趾の症状に浮き指があります。キチンと足指を使って立っていますか?
- しびれの症状が出てくる理由
- ある日、自分の足の違和感が現れたり、しびれが出てきたりすることがあります。どういった理由なのでしょうか?
- 脱臼する場合がある外反母趾
- ひどくなると脱臼してしまうこともある外反母趾。脱臼で骨がズレてしまうといままでような生活ができなくなってしまいます。